2013年06月
2013年06月23日
辛坊治郎氏を救出した海自飛行艇のスゴさ 水陸両用の「US-2」
1 :そー****Φ ★:2013/06/22(土) 19:07:45.31 ID:???0
大荒れの太平洋で辛坊氏らを救出したのは、世界最高峰の性能を誇る水陸両用の
国産救難飛行艇「US-2」だった。
US-2は新明和工業(兵庫県)が開発し、海上自衛隊に7機配備されている。
航続距離が4500キロと広範囲におよび離陸に滑走路も不要なことから、小笠原諸島の
救急患者搬送などでも活躍。
最大の特徴は波高約3メートルの荒海でも低速度で離着水できることだ。
今回は波高4メートルだったが、関係者は「US-2とパイロットの技術の高さが
合わさった成果」と語る。 US-2をめぐっては5月の日印首脳会談でインド輸出を両国で
検討することで合意。
また、南西諸島の自治体などから沖縄への配備を求める声もあがっている。
今回の大救出劇が輸出、配備増への追い風となるか。
ソース 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130622/dms1306221455007-n1.htm

2 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:08:07.87 ID:NDSSw5Q70
軍靴の足音が聞こえる
3 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:08:47.72 ID:SmsWPIBd0
軍靴の足音がなんとかかんとか(´・ω・ `)
6 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:09:36.00 ID:3qUs9cEz0
軍足の片方が見つからない
5 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:09:14.29 ID:OkV3udza0
▼辛坊さんを救助した、自衛隊の最新鋭機『US-2』の画像

続きを読む
ツイート
大荒れの太平洋で辛坊氏らを救出したのは、世界最高峰の性能を誇る水陸両用の
国産救難飛行艇「US-2」だった。
US-2は新明和工業(兵庫県)が開発し、海上自衛隊に7機配備されている。
航続距離が4500キロと広範囲におよび離陸に滑走路も不要なことから、小笠原諸島の
救急患者搬送などでも活躍。
最大の特徴は波高約3メートルの荒海でも低速度で離着水できることだ。
今回は波高4メートルだったが、関係者は「US-2とパイロットの技術の高さが
合わさった成果」と語る。 US-2をめぐっては5月の日印首脳会談でインド輸出を両国で
検討することで合意。
また、南西諸島の自治体などから沖縄への配備を求める声もあがっている。
今回の大救出劇が輸出、配備増への追い風となるか。
ソース 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130622/dms1306221455007-n1.htm

2 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:08:07.87 ID:NDSSw5Q70
軍靴の足音が聞こえる
3 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:08:47.72 ID:SmsWPIBd0
軍靴の足音がなんとかかんとか(´・ω・ `)
6 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:09:36.00 ID:3qUs9cEz0
軍足の片方が見つからない
5 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:09:14.29 ID:OkV3udza0
▼辛坊さんを救助した、自衛隊の最新鋭機『US-2』の画像

続きを読む
crimson_rumped at 03:20|Permalink│Comments(378)│
2013年06月22日
【話題の動物動画】自販機でジュースを買ってお釣りを返すサルが話題に
1 :***aaaQφ ★:2013/06/22(土) 14:37:25.86 ID:???0
動画サイトのYouTube(ユーチューブ)を見ていると、いろんな動物の活躍ぶりに驚か
されることが多い。こんなことは人間にしかできないだろうといううぬぼれは通用せず、
人間もウカウカして いられないんだなと思わされるが、最近も海外でちょっとした評判に
なっている人間じみた猿がいる。 「ジュースを買うフサオマキザル」である。
海外で反響「友人でも釣り銭返さない奴いるのに…」
投稿者の説明によると、この猿は東北サファリパークのサル劇場に出演する
「アキちゃん」だ。小柄なアキちゃんは人間から小銭を受け取ると、飲料の自販機の
前に置かれた台に飛び乗って、2枚投入した。
飲み物の好みはそうこだわりがないらしく、ボタンをランダムにバンバン叩きはじめた。
そのうち、ひとつがヒットして、ガタガタと飲み物が落ちてきた。どうやらペットボトル入りの
グレープフルーツジュースのようだ。
さっそく取り出し飲み始めるのかと見ていると、まずは返却されたお釣りの小銭を
くれた人に返す律儀なアキちゃん。その後で、ボトルを取り出し、キャップを人間に緩
めてもらうと、自分で開けて飲み出した。
動画には英語の視聴者コメントも多く付いていて、ざっと見てみると、「猿はイイ。
小さいのに、人間を超えている」「人間の友人でも釣り銭なんか返さない奴がいるのに、
この猿は誠実だ」などとアキちゃんを賞賛するモノと、「紐でつながれ、かわいそうな
猿だよ。本当ならば野生に暮らして、バナナを食べてるはずなのに」と同情するものに
二分されているようである。
http://www.j-cast.com/tv/2013/06/19177589.html
http://www.youtube.com/watch?v=yUHeRhRCqHY&feature=player_embedded

2 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:38:40.66 ID:kXv8wa9G0
見たw
仕草が面白い
5 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:39:14.03 ID:dMUufkPNO
俺だって自販機でジュースぐらい買えるし
6 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:39:16.15 ID:42sQ3T7Q0
岡村さんやん
7 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:39:20.94 ID:vXnF66iZ0
最低賃金は保証してあげて^^
続きを読む
ツイート
動画サイトのYouTube(ユーチューブ)を見ていると、いろんな動物の活躍ぶりに驚か
されることが多い。こんなことは人間にしかできないだろうといううぬぼれは通用せず、
人間もウカウカして いられないんだなと思わされるが、最近も海外でちょっとした評判に
なっている人間じみた猿がいる。 「ジュースを買うフサオマキザル」である。
海外で反響「友人でも釣り銭返さない奴いるのに…」
投稿者の説明によると、この猿は東北サファリパークのサル劇場に出演する
「アキちゃん」だ。小柄なアキちゃんは人間から小銭を受け取ると、飲料の自販機の
前に置かれた台に飛び乗って、2枚投入した。
飲み物の好みはそうこだわりがないらしく、ボタンをランダムにバンバン叩きはじめた。
そのうち、ひとつがヒットして、ガタガタと飲み物が落ちてきた。どうやらペットボトル入りの
グレープフルーツジュースのようだ。
さっそく取り出し飲み始めるのかと見ていると、まずは返却されたお釣りの小銭を
くれた人に返す律儀なアキちゃん。その後で、ボトルを取り出し、キャップを人間に緩
めてもらうと、自分で開けて飲み出した。
動画には英語の視聴者コメントも多く付いていて、ざっと見てみると、「猿はイイ。
小さいのに、人間を超えている」「人間の友人でも釣り銭なんか返さない奴がいるのに、
この猿は誠実だ」などとアキちゃんを賞賛するモノと、「紐でつながれ、かわいそうな
猿だよ。本当ならば野生に暮らして、バナナを食べてるはずなのに」と同情するものに
二分されているようである。
http://www.j-cast.com/tv/2013/06/19177589.html
http://www.youtube.com/watch?v=yUHeRhRCqHY&feature=player_embedded

2 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:38:40.66 ID:kXv8wa9G0
見たw
仕草が面白い
5 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:39:14.03 ID:dMUufkPNO
俺だって自販機でジュースぐらい買えるし
6 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:39:16.15 ID:42sQ3T7Q0
岡村さんやん
7 :名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:39:20.94 ID:vXnF66iZ0
最低賃金は保証してあげて^^
続きを読む
crimson_rumped at 18:00|Permalink│Comments(184)│