コラボ
2012年07月23日
『ジョジョの奇妙な冒険』第4部、杜王町のコンビニ「OWSON」が仙台にオープン
1 : ◆*@胸の**φ ★:2012/07/23(月) 14:48:45.72 ID:???0 ?P
ローソンは、ローソン仙台柳町通店( 仙台市)にて、人気漫画『ジョジョの奇 妙な冒険
第四部』に 登場するコンビニエンスストア「OWSON」を、7月28日~9 月30日の
期間限定で再現する。

期間限定で、ローソン仙台柳町通店(仙台市青葉区一番町1-8-3)の店頭看板や外観の
装飾を漫画に登場する「S市杜王町OWSON」に変更する。この“OWSONジャック店舗”
内には「ジョジョの奇妙な冒険の書籍やグッズを集めた特設コーナーをつくり、この店舗だけ
の限定商品も販売する。
さらにOWSONジャック店舗で買い物をした先着1万人には「OWSON限定オリジナル
レジ袋」に商品を入れる。
また全国のローソン店舗でも9月11日より、「ジョジョの奇妙な冒険」とコラボしたローソン
限定商品の発売や、オリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施する。
*+*+ RBB Today +*+* http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/23/92114.html
5 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:49:33.07 ID:7YDzL0370
オリジナルがパロディによせてくなよ
7 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:50:52.62 ID:q1UcKdXj0
振り返ったらダメなんだっけ
9 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:51:15.70 ID:pIna7sYW0
幽霊の小道? お腹にサバイバルナイフのほう?
10 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:51:16.52 ID:DI/EkPVw0
近所に殺人鬼が居ます
14 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:52:22.96 ID:fmpvid0n0
かめゆー作れよ
15 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:53:00.48 ID:CnJHLptc0
ローソン、ヲタ向けの企画多いな
17 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:53:27.59 ID:UWCHRRpY0
ここ数年ジョジョが持ち上げられまくってるのは何か理由があんの?
22 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:56:56.05 ID:6wyzYNvO0
>>17
ジョジョ読んでた連中が決定権持つようになったからだろうな
続きを読む
ツイート
ローソンは、ローソン仙台柳町通店( 仙台市)にて、人気漫画『ジョジョの奇 妙な冒険
第四部』に 登場するコンビニエンスストア「OWSON」を、7月28日~9 月30日の
期間限定で再現する。

期間限定で、ローソン仙台柳町通店(仙台市青葉区一番町1-8-3)の店頭看板や外観の
装飾を漫画に登場する「S市杜王町OWSON」に変更する。この“OWSONジャック店舗”
内には「ジョジョの奇妙な冒険の書籍やグッズを集めた特設コーナーをつくり、この店舗だけ
の限定商品も販売する。
さらにOWSONジャック店舗で買い物をした先着1万人には「OWSON限定オリジナル
レジ袋」に商品を入れる。
また全国のローソン店舗でも9月11日より、「ジョジョの奇妙な冒険」とコラボしたローソン
限定商品の発売や、オリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施する。
*+*+ RBB Today +*+* http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/23/92114.html
5 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:49:33.07 ID:7YDzL0370
オリジナルがパロディによせてくなよ
7 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:50:52.62 ID:q1UcKdXj0
振り返ったらダメなんだっけ
9 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:51:15.70 ID:pIna7sYW0
幽霊の小道? お腹にサバイバルナイフのほう?
10 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:51:16.52 ID:DI/EkPVw0
近所に殺人鬼が居ます
14 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:52:22.96 ID:fmpvid0n0
かめゆー作れよ
15 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:53:00.48 ID:CnJHLptc0
ローソン、ヲタ向けの企画多いな
17 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:53:27.59 ID:UWCHRRpY0
ここ数年ジョジョが持ち上げられまくってるのは何か理由があんの?
22 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:56:56.05 ID:6wyzYNvO0
>>17
ジョジョ読んでた連中が決定権持つようになったからだろうな
続きを読む
2012年05月30日
ジョジョとグリコが続々コラボッッ!!-カプリコ、クランチバーなどジョジョパッケージに
1 :****蔵φφ ★:2012/05/30(水) 01:45:26.59 ID:???
荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」とグリコがコラボしたオリジナルパッケージ商品が、
6月よりコンビニエンスストア限定で販売される。
まず6月12日に「ジョジョ」パッケージの「クランチバー」が発売。パッケージデザインは
第3部、4部、5部の3種類が用意されている。「ジョジョ当たり」のスティックが出た人には、
「ジョジョ」25周年を記念したオリジナルグッズをプレゼント。第1部から第7部の歴代
主人公があしらわれた切手シートとオリジナルホルダーの記念切手セットが1000名に、
歴代主人公が描かれたパネルが500名に用意されている。

6月13日には、「ジョジョの奇妙な冒険チョコレート」「アーモンドクラッシュチョコレートバー」
「ジャイアントカプリコ〈濃いいちご〉」「かるじゃが〈うましお味〉」がコラボパッケージで発売。
対象商品を2個購入すると、「ジョジョ」のメモリアルカードが1枚プレゼントされる。
さらに抽選でメモリアルカードコンプリートセットを250名に、メモリアルカードアルバムを2
50名に贈呈。応募にはカード袋に付いている応募券1枚が必要となる。

なお6月5日からは、「ドロリッチ」と「ジョジョ」の「奇妙なコラボキャンペーン」が実施される。
「ドロリッチ」に貼付されたキャンペーンシールを集めて応募すると、抽選でオリジナル
ピンズをプレゼント。 シール3枚で、ピンズ7種とドロリッチピンズが額装されたコンプリート
セットに、1枚でピンズ1種に応募できる。ピンズのキャラクターは指定できない。

詳細は特設サイトにて確認を。
続きを読む
ツイート
荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」とグリコがコラボしたオリジナルパッケージ商品が、
6月よりコンビニエンスストア限定で販売される。
まず6月12日に「ジョジョ」パッケージの「クランチバー」が発売。パッケージデザインは
第3部、4部、5部の3種類が用意されている。「ジョジョ当たり」のスティックが出た人には、
「ジョジョ」25周年を記念したオリジナルグッズをプレゼント。第1部から第7部の歴代
主人公があしらわれた切手シートとオリジナルホルダーの記念切手セットが1000名に、
歴代主人公が描かれたパネルが500名に用意されている。

6月13日には、「ジョジョの奇妙な冒険チョコレート」「アーモンドクラッシュチョコレートバー」
「ジャイアントカプリコ〈濃いいちご〉」「かるじゃが〈うましお味〉」がコラボパッケージで発売。
対象商品を2個購入すると、「ジョジョ」のメモリアルカードが1枚プレゼントされる。
さらに抽選でメモリアルカードコンプリートセットを250名に、メモリアルカードアルバムを2
50名に贈呈。応募にはカード袋に付いている応募券1枚が必要となる。

なお6月5日からは、「ドロリッチ」と「ジョジョ」の「奇妙なコラボキャンペーン」が実施される。
「ドロリッチ」に貼付されたキャンペーンシールを集めて応募すると、抽選でオリジナル
ピンズをプレゼント。 シール3枚で、ピンズ7種とドロリッチピンズが額装されたコンプリート
セットに、1枚でピンズ1種に応募できる。ピンズのキャラクターは指定できない。

詳細は特設サイトにて確認を。
続きを読む
2012年05月26日
小室哲哉 今度はヴァーチャルアーティスト「Mana」をプロデュース-キャラデザ北条司
1 :****月φ ★:2012/05/25(金) 05:21:23.22 ID:???P
北条司といえば、アニメ『シティーハンター』の原作者。そして小室哲哉といえば、
アニメ『シティーハンター』エンディングテーマ「GET WILD」を手がけた
TM NETWORKのメンバー。この2つの才能が、ヴァーチャルアーティスト“Mana”で、
再びタッグを組むことがわかった。
5月25日発売の『月刊コミックゼノン』の対談企画にて、これまで一度も顔を
あわせたことのなかった小室哲哉と北条司が25年の時を経て初対面。その対談で、
ヴァーチャルアーティスト・Manaの誕生が明らかになった。 このManaは、
『シティーハンター』の原作者である北条司がイメージイラストを描き、小室哲哉が
音楽を担当する。

Manaのラフ画を見た時点で彼女のパーソナリティーが見えたという小室哲哉は、
『シティーハンター』のエンディングテーマだった「GET WILD」を21世紀に生きる
Manaの曲としてリアレンジし、カヴァーさせた。さらにManaを「ちょっと影があって、
それを見せないように明るく振る舞うタイプ」とし、そのイメージから新曲
「SUPERNATURAL」を作り上げた。
なお、YouTubeではこの発表を前に「Mana / GET WILD」の音源が公開されており、
小室自身もTwitterで「このようなものが、密かに育成されています。」とツイート。

http://www.youtube.com/watch?v=MnTc4221R6s
さらに現在、「SUPERNATURAL」のミュージックビデオもフルCGで制作
されているという。
一方、北条司は、Manaのネーミングついて「オセアニアの伝承であらゆるものに
宿るエネルギーのような概念」「実体ではない心みたいなイメージ」としている。
北条司と小室哲哉の25年の時を越えた初対談の全容は、
5月25日発売の『月刊コミックゼノン』に掲載されている。(了)
ソース:BARKS ニュース http://www.barks.jp/news/?id=1000079921
続きを読む
ツイート
北条司といえば、アニメ『シティーハンター』の原作者。そして小室哲哉といえば、
アニメ『シティーハンター』エンディングテーマ「GET WILD」を手がけた
TM NETWORKのメンバー。この2つの才能が、ヴァーチャルアーティスト“Mana”で、
再びタッグを組むことがわかった。
5月25日発売の『月刊コミックゼノン』の対談企画にて、これまで一度も顔を
あわせたことのなかった小室哲哉と北条司が25年の時を経て初対面。その対談で、
ヴァーチャルアーティスト・Manaの誕生が明らかになった。 このManaは、
『シティーハンター』の原作者である北条司がイメージイラストを描き、小室哲哉が
音楽を担当する。

Manaのラフ画を見た時点で彼女のパーソナリティーが見えたという小室哲哉は、
『シティーハンター』のエンディングテーマだった「GET WILD」を21世紀に生きる
Manaの曲としてリアレンジし、カヴァーさせた。さらにManaを「ちょっと影があって、
それを見せないように明るく振る舞うタイプ」とし、そのイメージから新曲
「SUPERNATURAL」を作り上げた。
なお、YouTubeではこの発表を前に「Mana / GET WILD」の音源が公開されており、
小室自身もTwitterで「このようなものが、密かに育成されています。」とツイート。

http://www.youtube.com/watch?v=MnTc4221R6s
さらに現在、「SUPERNATURAL」のミュージックビデオもフルCGで制作
されているという。
一方、北条司は、Manaのネーミングついて「オセアニアの伝承であらゆるものに
宿るエネルギーのような概念」「実体ではない心みたいなイメージ」としている。
北条司と小室哲哉の25年の時を越えた初対談の全容は、
5月25日発売の『月刊コミックゼノン』に掲載されている。(了)
ソース:BARKS ニュース http://www.barks.jp/news/?id=1000079921
続きを読む
2012年03月14日
ワンピース エースが死ぬストーリーは「あまりに昔から決まってて…」尾田栄一郎語る
1 :つ****ンφ ★:2012/03/12(月) 20:31:39.30 ID:???
発売中のMEN'S NON-NO4月号(集英社)には、尾田栄一郎と中田ヤスタカ
(capsule)の対談が掲載されている。 3月20日から開催される「ONE PIECE展」の
テーマ曲「パノラミック・エクスペリエンス」を制作した中田ヤスタカ。2人は出会った
ときのエピソードやお互いの印象、テーマ曲の制作秘話などを語っている。
また「『ONE PIECE』は毎週ジャンプで読む派」という中田が好きなキャラクターに
エースを挙げると、 尾田はエースが死ぬストーリーは「あまりに昔から決まってて、
自分の中では描いてる間、感覚が麻痺してたんですよね」ともコメントした。
そのほか今号には、MEN'S NON-NOのモデルたちと「ONE PIECE」のコラボ企画も。
麦わらの一味から「こんなアイテム、探しだせるか!!?」という挑戦状が届いたという設定で、
「海賊王にぴったりの服」「腹巻き以外に使える巻き物」などのアイテムが紹介された。

尾田栄一郎監修 ONE PIECE展~原画×映像×体感のワンピース
期間:2012年3月20日(火・祝)~6月17日(日) ※会期中無休
時間:10:00~22:00(最終入館は21:00)
場所:森アーツセンターギャラリー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
http://natalie.mu/comic/news/65896
9 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 20:47:23.82 ID:+DseuRJx
はずかしいけど・・・
泣けた・・・
12 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 20:51:44.61 ID:/NUCBcog
>>9
ベタだけど良かったよな
22 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:21:25.23 ID:xbbKXZEc
>>9
いや全然恥ずかしくないぞ。普通に泣けるわ。
ワンピの失敗はこないだの魚人回と、やたら影影うるさかった話位だわ。
15 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:00:28.97 ID:mZh6lfiZ
泣けるシーンは多いと思うけどエース死亡シーンは何の感動も無かったなあ。
あ~でもルフィの新技レッドホークはグっときた。
16 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:01:56.67 ID:L12Nei40
最近のワンピは絶対にキャラが死なないなんて言われてたのに死んで驚いたが
初期の構想だったからそのまま死なせたって事か
続きを読む
ツイート
発売中のMEN'S NON-NO4月号(集英社)には、尾田栄一郎と中田ヤスタカ
(capsule)の対談が掲載されている。 3月20日から開催される「ONE PIECE展」の
テーマ曲「パノラミック・エクスペリエンス」を制作した中田ヤスタカ。2人は出会った
ときのエピソードやお互いの印象、テーマ曲の制作秘話などを語っている。
また「『ONE PIECE』は毎週ジャンプで読む派」という中田が好きなキャラクターに
エースを挙げると、 尾田はエースが死ぬストーリーは「あまりに昔から決まってて、
自分の中では描いてる間、感覚が麻痺してたんですよね」ともコメントした。
そのほか今号には、MEN'S NON-NOのモデルたちと「ONE PIECE」のコラボ企画も。
麦わらの一味から「こんなアイテム、探しだせるか!!?」という挑戦状が届いたという設定で、
「海賊王にぴったりの服」「腹巻き以外に使える巻き物」などのアイテムが紹介された。

尾田栄一郎監修 ONE PIECE展~原画×映像×体感のワンピース
期間:2012年3月20日(火・祝)~6月17日(日) ※会期中無休
時間:10:00~22:00(最終入館は21:00)
場所:森アーツセンターギャラリー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
http://natalie.mu/comic/news/65896
9 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 20:47:23.82 ID:+DseuRJx
はずかしいけど・・・
泣けた・・・
12 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 20:51:44.61 ID:/NUCBcog
>>9
ベタだけど良かったよな
22 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:21:25.23 ID:xbbKXZEc
>>9
いや全然恥ずかしくないぞ。普通に泣けるわ。
ワンピの失敗はこないだの魚人回と、やたら影影うるさかった話位だわ。
15 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:00:28.97 ID:mZh6lfiZ
泣けるシーンは多いと思うけどエース死亡シーンは何の感動も無かったなあ。
あ~でもルフィの新技レッドホークはグっときた。
16 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:01:56.67 ID:L12Nei40
最近のワンピは絶対にキャラが死なないなんて言われてたのに死んで驚いたが
初期の構想だったからそのまま死なせたって事か
続きを読む