crimzon-hd

ワンピース

2012年08月28日

ワンピース「ナミ」がみかん農家応援に一肌脱ぐ - 描き下ろし絵の箱入りみかん発売

1 :や****士φ ★:2012/08/28(火) 12:47:29.40 ID:???

熊本県特産品の企画・通信販売会社「おすそわけ村」が、人気漫画「ONE PIECE」の
登場人物ナミの絵柄が描かれた箱入りのミカンを販売する。

採算割れが続く厳しい環境の生産農家の助けになればと企画。 ミカン畑や村を守る
ナミのエピソードと合うことから、出版社などから商品化の権利を得た。

1年間休養させた木で熟したミカンは味が濃い。
ネット予約が始まり、店頭販売は10月から。
1個約200円と高価だが、物語のように救世主となるか。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0828/SEB201208270065.html

おすそわけ村 ナミのみかん
おすそわけ村 ナミのみかん http://osusowakemura.com/namimikan/

5 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 12:56:03.76 ID:JhWfAql/

並のみかん

6 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 12:56:14.00 ID:ao1lFrp9

ワンピースの絵ってこんなんだっけ?
なんかちょっと違う気がするんだけど

7 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 12:57:34.25 ID:kHaJcI6Y

>>6 キャラクターのデザインが変わった

   ドラゴンボール→ドラゴンボールZみたいな

8 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 12:59:18.60 ID:NBNTRpdc

俺の知ってるワンピと違うw

10 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 13:01:23.07 ID:D7J+UTB1

桃のまどかの方がいいでつ

11 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 13:06:04.16 ID:Xq6ozVpc

これはカラーじゃなくてダンボール地に単色で原作画をデザインしたほうがよかったな

13 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 13:10:53.69 ID:RXnCmXCB

>>11
そういうセンスが無いのがダメなんだな

12 :名刺は切らしておりまして:2012/08/28(火) 13:09:28.57 ID:hn4xjlbs

高いから売れないんじゃねーのか?

続きを読む

crimson_rumped at 21:18|この記事へのリンクコメント(213)
 


2012年03月14日

ワンピース エースが死ぬストーリーは「あまりに昔から決まってて…」尾田栄一郎語る

1 :つ****ンφ ★:2012/03/12(月) 20:31:39.30 ID:???

発売中のMEN'S NON-NO4月号(集英社)には、尾田栄一郎と中田ヤスタカ
(capsule)の対談が掲載されている。  3月20日から開催される「ONE PIECE展」の
テーマ曲「パノラミック・エクスペリエンス」を制作した中田ヤスタカ。2人は出会った
ときのエピソードやお互いの印象、テーマ曲の制作秘話などを語っている。

また「『ONE PIECE』は毎週ジャンプで読む派」という中田が好きなキャラクターに
エースを挙げると、 尾田はエースが死ぬストーリーは「あまりに昔から決まってて、
自分の中では描いてる間、感覚が麻痺してたんですよね」ともコメントした。

そのほか今号には、MEN'S NON-NOのモデルたちと「ONE PIECE」のコラボ企画も。
麦わらの一味から「こんなアイテム、探しだせるか!!?」という挑戦状が届いたという設定で、
「海賊王にぴったりの服」「腹巻き以外に使える巻き物」などのアイテムが紹介された。

「ONE PIECE」

尾田栄一郎監修 ONE PIECE展~原画×映像×体感のワンピース

期間:2012年3月20日(火・祝)~6月17日(日) ※会期中無休
時間:10:00~22:00(最終入館は21:00)
場所:森アーツセンターギャラリー
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階

http://natalie.mu/comic/news/65896

9 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 20:47:23.82 ID:+DseuRJx

はずかしいけど・・・
泣けた・・・

12 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 20:51:44.61 ID:/NUCBcog

>>9
ベタだけど良かったよな

22 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:21:25.23 ID:xbbKXZEc

>>9
いや全然恥ずかしくないぞ。普通に泣けるわ。
ワンピの失敗はこないだの魚人回と、やたら影影うるさかった話位だわ。

15 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:00:28.97 ID:mZh6lfiZ

泣けるシーンは多いと思うけどエース死亡シーンは何の感動も無かったなあ。
あ~でもルフィの新技レッドホークはグっときた。

16 :なまえないよぉ~:2012/03/12(月) 21:01:56.67 ID:L12Nei40

最近のワンピは絶対にキャラが死なないなんて言われてたのに死んで驚いたが
初期の構想だったからそのまま死なせたって事か

続きを読む

crimson_rumped at 10:58|この記事へのリンクコメント(1)

2012年02月03日

「ONE PIECE(ワンピース)」最新65巻の初版部数は日本記録タイの400万部

1 :えりにゃんφ ★:2012/02/03(金) 10:40:26.71 ID:???

 尾田栄一郎さんのマンガ「ONE PIECE」のコミックス65巻(3日発売)の
初版発行部数が400万部に達したことが明らかになった。11年11月に発売され、日本
記録を更新した64巻と同数のタイ記録で、累計発行部数は2億6000万部以上に達した。
同社では「新しい読者が入ってきており(バックナンバーも)1巻から売れている」とコメント
している。

 「ONE PIECE」のコミックスは、09年12月に発売された56巻でコミックスの初版部数
日本記録の285万部を塗り替え、10年3月発売の57巻では、初版の発行部数が、小説
「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(静山社)の290万部を超える300万部を突破。
その後も61巻までは毎巻ごとに記録を更新し続けていた。11年5月に発売された62巻は
61巻と並ぶ380万部と記録更新はならなかったが、11年11月発売の64巻では、63巻の
390万部を超えて日本記録を更新していた。

 「ワンピース」は、手足が伸びるゴムのような体の少年ルフィが、海賊王になるため、
3本の刀を使う剣士ゾロや、女航海士のナミらと大海原を冒険する……という物語。
97年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、99年からテレビアニメが放送されて
いる。65巻では、麦わら一味と新魚人海賊団たちとの戦いを描く。2年の修業をへて
再集結を果たした麦わらの一味は、海底1万メートルにある「魚人島」にたどり着く。
しかし、麦わら一味は歓迎されず、新魚人海賊団たちの襲撃を受ける。魚人島の新たな
王となり、人間との友好を望む者を排除するため、王国乗っ取りを宣言したホーディに
対し、人間との友好を望むしらほし姫たちは、ルフィらの助けを借り、それを阻止しようと
立ち向かう……というストーリーが描かれる。(毎日新聞デジタル)

http://mantan-web.jp/2012/02/03/20120203dog00m200002000c.html
尾田栄一郎さんのマンガ「ONE PIECE」最新刊65巻の表紙
onep


3 :なまえないよぉ~:2012/02/03(金) 10:43:22.74 ID:lzuIFWPP

作者の印税ってどれくらい?

7 :なまえないよぉ~:2012/02/03(金) 10:45:34.30 ID:BxmotHVz

>>3
ワンピース作者 印税 でググればアホみたいに出てくるが、
見ないことをお勧めする
この先何十年と庶民やるのが馬鹿らしくなる


4 :なまえないよぉ~:2012/02/03(金) 10:43:52.01 ID:AZrIcOsU

さすがにピークきたか

5 :なまえないよぉ~:2012/02/03(金) 10:44:12.00 ID:dmtX9jJj

大半は惰性で買ってる
続きを読む

crimson_rumped at 14:41|この記事へのリンクコメント(4)

2012年01月31日

「ワンピース」「プリキュア」など好調で東映アニメーション、今期の業績予想 上方修正

1 :あやめφ ★:2012/01/31(火) 13:57:52.23 ID:???

アニメ制作大手の東映アニメーションは、1月30日に平成24年3月期第3四半期の決算を発表した。
業績は引き続き伸びており、売上高、利益とも好調であった前年をさらに上回っている。
また、東映アニメーションは今期3度目の通期連結業績予想の上方修正を行っている。
売上高は310億円となる見通しである。

第3四半期までの通期連結売上高は、261億800万円(前年同期比29.6%増)、営業利益は 41億2900万円(同21.3%増)、経常利益は44億5600万円(同22.7%増)、四半期純利益は 26億5500万円となった。

映像制作・販売事業が伸び悩んだのに対して、版権事業、商品販売事業、イベント事業の伸びが 大きかった。
アニメを核にした二次展開、周辺事業の開発が大きな力を発揮したかたちだ。

とりわけ伸びが大きかったのは、イベント事業である。『ワンピース』の大型イベントや 『スウイートプリキュア♪』のキャラクターショーが貢献し、売上高は22億3300万円、 前年同期比で351.9%増となっている。セグメント利益も1億6200万円(同20.8%増)だった。

版権事業は売上高87億9700万円(前年同期比30.0%増)、セグメント利益は38億100万円 (同23.4%増)と利益の半分以上を稼いでいる。
『ワンピース』が好調で、『スイートプリキュア♪』の 堅調だった。
海外ではアジアで『ワンピース』、『聖闘士星矢』の商品化権、ヨーロッパで『ドラゴボール』のゲーム化権が大きかった。

商品販売事業でも、『ワンピース』が好調、『スイートプリキュア♪』が堅調だった。
売上は75億7400万円(同31.3%増)、セグメント利益5億2600万円(同74.1%増)である。

映画制作・販売事業は75億2300万円(前年同期比5.3%減)、セグメント利益は5億6700万円 (同23.6%減)である。
前年同期に比べて大型作品のなかった劇場アニメ部門が落ち込んだの理由である。
また、海外向けの放映権、ビデオ化権は、為替の影響を受けて大幅な減収だった。

一方で、テレビアニメは『ワンピース』、『スイートプリキュア♪』、『トリコ』、『デジモンクロスウォーズ』等、人気作品が揃い大幅な増収となった。
また、『ワンピース』の「Log Collection」、『ジャンプ HEROS film』、劇場版プリキュアシリーズのBD、DVDが好調で、パッケージソフトも大きく伸びた。

アニメ!アニメ!ビズ
http://www.animeanime.biz/all/121305/
平成24年3月期 第3四半期決算
http://corp.toei-anim.co.jp/ir/2012/01/243_3.php
業績予想の修正に関するお知らせ
http://corp.toei-anim.co.jp/ir/2012/01/post_121.php

続きを読む

crimson_rumped at 16:18|この記事へのリンクコメント(3)

2012年01月27日

(CNN) 世界各国で「ワンピース」「ナルト」など日本のアニメと漫画がブームと報道

1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/01/27(金) 13:27:05.35 ID:???0 ?PLT(12066)

(CNN) 世界各国で日本のアニメと漫画がブームになっている。特に欧州ではファンが急増、ドイツやフランスはどこの書店にも漫画のコーナーができ、
「ONE PIECE」(ワンピース)や「NARUTO-ナルト-」が大人気だという。

ドイツ各地の書店には「ピーチガール」「BLEACH」(ブリーチ)、浦沢直樹の「MONSTER」(モンスター)などの漫画が並び、 中部ドイツのビースロッホのお祭りではソーセージやシュニッツェルの屋台と並んで「遊戯王」のテープやカードを販売。
「アニメ」の言葉はショッピングモールの店員にも通じ、テレビではワンピースやナルトのアニメが放映されている。

日本のアニメ販売を手掛けるVIZメディアヨーロッパ(本社パリ)によると、漫画の年間売り上げは日本で約50億ドル、米国で1億2000万ドル、 欧州と中東を合わせると2億5000万ドルに上る。欧州の漫画の売り上げの50%はフランスが占め、次いでイタリアとスペインの順だという。

人気作品は「ワンピース」「ナルト」のほか、「名探偵コナン」「FAIRY TAIL」(フェアリーテイル)「ドラゴンボール」「らんま1/2」がトップセラーになっている。

欧州のアニメ市場は40年前から存在していたと同社は指摘する。1978年にフランスで放映された「ゴルドラック」(原作:UFOロボ・グレンダイザー)は、子どもの間で視聴率75%を記録したという。

米国の出版社、デジタルマンガの担当者は「欧州では漫画が急激に伸びている」「欧州の出版社からは毎期のように新規の引き合いがあり、 読者からは電子メールで発売時期についての問い合わせがひっきりなしに寄せられる」と話している。

写真:ドイツでも人気の「結界師」
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/01/27/11/31/07/120126082648-kekkashi-story-top.jpg

CNN 2012.01.27 Fri posted at: 11:31 JST
http://www.cnn.co.jp/showbiz/30005415.html
JPanime


4 :名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:27:53.34 ID:nsMVc9If0

よかったねぇ(´・ω・`)

5 :名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:27:58.05 ID:wAXMCy7U0

また嘘ブーム報道か
もう日本が誇れるのはマンガやアニメだけって事だな
それも捏造ときた

7 :名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:28:47.78 ID:yPUGY0180

たしかに人気だよ
megauploadとかfilesaveとか閉鎖されて海外の立ち読み野郎はみんな泣いてるw

続きを読む

crimson_rumped at 20:24|この記事へのリンクコメント(2)

記事画像ランダムリンク



注意:当サイトの内容はフィクションです。登場する人物・団体名等は実在の物とは関係ございません。