crimzon-hd

秋葉原

2012年02月19日

「ガンダムAGE、ブルーレイ売上初動大爆死」。アキバでの扱われ方

1 :衛星**やぶさφ ★:2012/02/16(木) 23:47:43.65 ID:???

2月9日発売の「ガンダムAGE」Blu-ray1巻豪華版の初週売上は1991枚
だったみたいで、 痛いニュースさんの「ガンダムAGE、ブルーレイ売上初動
1991枚の大爆死」などの反応 がある。

アキバのお店ではどんな扱いなのか見てみたら、GDGD妖精s以下だった。

「見せてもらおうか…イナズマイレブンなガンダムとやらを!」
AGE-AKB1

※とらのあな秋葉原店B 店頭に出てるダミーパッケージは1つ
https://livedoor.blogimg.jp/crimson_rumped/imgs/7/a/7a89ddb7.jpg

※アキバ☆ソフマップ1号店  AGEのダミーパッケージは2つ
AGE-AKB3

※石丸本店 秋葉原で一番大きい展開
※注:手書きPOPはガンダムSEED HDリマスターについて
https://livedoor.blogimg.jp/crimson_rumped/imgs/9/0/90882236.jpg

「ガンダムAGE」Blu-ray1巻豪華版が2月9日発売で、くまニュースさんの
まとめによると 『発売9日~12日までの売上は1991枚』だったみたい。

ガンダムAGEは『想定視聴対象が 若年層まで幅広く取られているのは、
2011年の放送時点でガンダムシリーズのファンが高 年齢化し、子供の間で
「ガンダム」の認知度が低くなっているという状況を危機と捉えたための方針』から、

「レイトン教授シリーズ」・「イナズマイレブン」シリーズなどのゲームで知られる
日野晃博氏がストーリー・シリーズ構成の担当として制作された。

テレビ アニメシリーズとしては14作目にあたるガンダム作品で、第1話放送後には
「ガンダムの様式に追随していない」など、「日野氏がフルボッコ」になってた作品。

続きを読む

crimson_rumped at 15:30|この記事へのリンクコメント(2)
 


2012年02月03日

「一番くじプレミアム 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」に行列 完売のショップも

1 :コロッケそばφ ★:2012/01/29(日) 19:29:39.96 ID:???

フィギュア取り扱いショップ各店で発見。

以前お伝えしたとおり、
「一番くじプレミアム 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」が28日に発売に。

秋葉原の各店には、朝から数十名~100名規模の行列ができたようで、
ショップ側も特設レジを設置するなどして対応していた。

なお、もっとも入荷量が多かったと思われるゲーマーズ本店でも
完売(29日午後)というように、すでに秋葉原の主要ショップでは
完売となっている。

アキバ総研
http://akiba.kakaku.com/etc/1201/29/171500.php
macrosF1

macrosF2


2 :アンゴル・モワッ:2012/01/29(日) 19:32:15.40 ID:1TK6xgUi

いまさらマクロスじゃあねえ

3 :なまえないよぉ~:2012/01/29(日) 19:33:52.65 ID:JdCETrQf

栃木県の本屋にあったが余りまくってたぞ
誰もやってなかった

4 :なまえないよぉ~:2012/01/29(日) 19:37:17.90 ID:8bxUhqmm

栃木って人口100人ぐらいだろ
そりゃ余るわ

18 :なまえないよぉ~:2012/01/29(日) 21:33:48.19 ID:rVoovkiG

栃木県だけど8箇所回って一つも引けなかったぞ

6 :なまえないよぉ~:2012/01/29(日) 19:52:51.28 ID:6lpJ1JmI

愛知県南部の田舎ですら完売か下位賞がちょっと残ってただけ。
引くに引けなかったorz

続きを読む

crimson_rumped at 00:16|この記事へのリンクコメント(0)

記事画像ランダムリンク



注意:当サイトの内容はフィクションです。登場する人物・団体名等は実在の物とは関係ございません。