crimzon-hd

ツイート

2012年04月27日

橋下市長怒りの反論ツイート「官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。」

漫画家の小林よしのり と 京都大学大学院准教授の中野剛志 が対談で、橋下市長を批判。

小林:わし、橋下徹の「維新の会」は小泉構造改革と同じ流れだから、「どうせまた
 改革派だろ」のひと言で済むと思っていたんだよ・・・

中野:結局は---人品骨柄や政治手法で選ぶしかありません。橋下を「独裁的だ」
 と批判すると、「政策で判断すべきだ」と反論されますが、これはナンセンスです。


http://www.news-postseven.com/archives/20120426_104831.html

1 :☆☆ ◆@☆ 太☆ Mk**φ ★:2012/04/27(金) 15:38:53.77 ID:???0

★橋下徹 ? @t_ishin

ツイッター 橋下徹

・中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。だいたい、年下のくせに
 面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。霞が関の官僚で大学の准教授。
 最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。 こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、
 朝から晩まで責任のないことをやっている。

・なんなんだろうね。一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人が
 いるって言うのも日本もダメになったよな。もう自分が絶対に正しい、自分以外は
 間違いってな調子。 しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。
 これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。

・口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって
 言うの。こういう人間を大量に生み出してきた日本のシステムが問題だ。俺が人の悪口
 ばかり言ってるって?
 俺はね、面識もないのに非常識な物言いをする人間に対して同じ言い方をしてるだけだ。

・ツイッターで罵るのは、先にこっちに対して罵って来た者に対して同じ調子で言い返している
 だけ。 TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった
 典型例。もうこれで日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。

・小林よしのりは、税金で飯は食っていないので中野剛志よりも多少はましかはしらんが、
 ようは口だけで、何もやっていない奴。二人似た者同士で語り合っていたら良いが、
 住民が困っていることを何が一つでも解決しろよ。保守だ、国だと偉そうなフレーズは
 口に出すが、要は暇児なだけじゃねえか。

・こっちも公人だから批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな。偉そうなことを
 言う前に最低限の社会人マナーを身につけろ。お前らが考えているほど現実の行政を
 切りまわすのは楽じゃねえ。中野は官僚辞めてるんだろうな。官僚身分のままで大学で
 時間もらって生活してるって究極のぷータローだろ!

・僕はね、非常識な相手には非常識で討ち返す。常識な相手には当然常識に。
 日本の識者と称する輩にはほんと非常識が多いね。しかしこの中野剛志、また官僚に
 戻るっていうなら、ほんと恐ろしいね。寒気がする。こいつは一体何様のつもりで
 公務員をやるんだろうか・・・・・

・小林よしのりももう少しまじめに勉強しろよな。大阪都構想を、大阪を都にすることだって。
 やれやれ。バカか。大阪府と市の行政機構を変えるという話なんだよ。どんな目的で何を
 やろうとしているのか、これまでの経緯も含めてもう少し勉強してから批判しろ。(以上)

続きを読む

crimson_rumped at 21:09|この記事へのリンクコメント(0)
 


2012年02月11日

「ガンダムAGE」のストーリー・シリーズ構成担当者が語る「批判もありますが…」

1 :つゆだくラーメンφ ★:2012/01/29(日) 14:00:18.20 ID:???

日野晃博@AkihiroHino
今日はガンダムAGE第2部スタート。いよいよアセム編です。
今日は逆転裁判のイベントにゲストで呼ばれているので、リアルタイムで
見ることができなくて残念。

日野晃博@AkihiroHino
思えば、ガンダムに関わる、ずうううーーつと前に、ガンダムの生みの親、
富野さんといっしょに、全く別作品で賞をいただく機会があり、
そのときに同じパーティに同席し、ガンダム談議をさせていただいたことを
思い出しました。 このときガンダムに関わることになろうとは思っても
みませんでしたが。

日野晃博@AkihiroHino
そのとき富野さんはガンダムが支持された理由を「男の中の女を描くこと」だと
おっしゃってました。この言葉は今でも忘れられないですね。
子供のころからのあこがれの監督だったので。
僕が富野さんことを語ることも怒られそうですが。

中略

日野晃博@AkihiroHino
そのときの言葉を自分の中で「全ての人の中にある女々しさ」を描くということなのかな、
と解釈しておりました。
それを現代の子供たちに伝える場合、どうしたらいんだろうと、考えたりもしました。

日野晃博@AkihiroHino
子どたちが理解しやすくなるようにと展開のデフォルメを考えつつ、ガンダムらしさって
何だろうと日々、考えながらやっています。 いろんな視点があって、本当にむずかしいですね。
批判もありますが、ガンダムに関わった以上、せいいっぱいやりとおします。
すみません、これだけ書かせてください。

http://twitter.com/AkihiroHino

日野晃博 氏 wiki

GundamAGE1


3 :なまえないよぉ~:2012/01/29(日) 14:02:52.94 ID:yHo/URQY

精一杯やり通すなんて、社会人じゃ当たり前すぎて語ることすら恥ずかしい

4 :なまえないよぉ~:2012/01/29(日) 14:03:00.90 ID:PF5GHq8r

がんばってくださいね。

5 :なまえないよぉ~:2012/01/29(日) 14:03:05.38 ID:CVA78cWO

富野のガンダムが嫌いだから、イナイレガンダムにしたんやろ?
正直に生きていこうよ

6 :なまえないよぉ~:2012/01/29(日) 14:03:39.59 ID:lNFe1kqS

何が言いたいのかさっぱりわからん

続きを読む

crimson_rumped at 19:47|この記事へのリンクコメント(3)

記事画像ランダムリンク



注意:当サイトの内容はフィクションです。登場する人物・団体名等は実在の物とは関係ございません。