個人情報
2012年06月25日
「LINE」ってアプリやばすぎじゃね? - お祭りの予感しかしない
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:36:05.00 ID:no1/jqyI0
●利用者の電話帳がサーバー上に登録される
→Aの連絡先を知っていれば、Aの恋人、友人、家族の連絡先が分かる
って認識でOK?

NAVER LINE 利用規約 第2条(情報の取扱い) の一部抜粋
http://line.naver.jp/terms/ja
1. 当社は、利用者自身の電話番号(スマートフォンユーザーの場合)または携帯電話用
メールアドレス(フィーチャーフォンユーザーの場合)を、利用者が本サービスに登録した
場合に、以下の目的のために取得します。なお、ここで取得した情報は他の利用者を含む
第三者には公開されません。
(1) 知り合いまたは知り合いの可能性がある他の利用者を探して友だちとして登録または
推薦するため。
(2) ご本人確認や不正利用防止のため。
2. 当社は、本サービスのスマートフォン用アプリをインストールした端末のアドレス帳に登録
されている電話番号および携帯電話用メールアドレスを、利用者がかかる情報を利用して
友だちを追加する機能を有効化した場合に、以下の目的で取得します。
利用者は、かかる情報を当社に提供しなくても本サービスを利用できます。なお、アドレス
帳内に登録されているその他の情報(氏名、写真、住所、生年月日、携帯電話用メール
アドレス以外のメールアドレスなど)は取得しません。
また、ここで取得した情報は他の利用者を含む第三者には公開されません。
(1) 知り合いまたは知り合いの可能性がある他の利用者を探して友だちとして登録または
推薦するため。
3. 当社は、利用者が登録したご自身のLINEのプロフィール情報(名前、ID、アイコン用
画像、ステータスメッセージ)を以下の目的のために取得します。利用者は、本サービスを
利用するために名前(実名である必要はありません)を登録する必要があります。
なお、IDを除くプロフィール情報は他の利用者に公開されます。また、IDは、利用者がID
検索を許可した場合に、他の利用者から検索可能となります。
(1) (IDを除くプロフィール情報について)本サービスにプロフィール情報として表示する
ため。
(2) (IDについて)ID検索を許可した利用者のID検索を可能とするため。
(3) ご本人確認や不正利用防止のため。
4. 当社は、利用者の端末の端末識別番号を以下の目的のために取得します。なお、
ここで取得した情報は他の利用者を含む第三者には公開されません。
(1) ご本人確認や不正利用防止のため。
(2) 利用者の利便性向上、より良いサービス提供のための利用者傾向の分析のため。
続きを読む
ツイート
●利用者の電話帳がサーバー上に登録される
→Aの連絡先を知っていれば、Aの恋人、友人、家族の連絡先が分かる
って認識でOK?

NAVER LINE 利用規約 第2条(情報の取扱い) の一部抜粋
http://line.naver.jp/terms/ja
1. 当社は、利用者自身の電話番号(スマートフォンユーザーの場合)または携帯電話用
メールアドレス(フィーチャーフォンユーザーの場合)を、利用者が本サービスに登録した
場合に、以下の目的のために取得します。なお、ここで取得した情報は他の利用者を含む
第三者には公開されません。
(1) 知り合いまたは知り合いの可能性がある他の利用者を探して友だちとして登録または
推薦するため。
(2) ご本人確認や不正利用防止のため。
2. 当社は、本サービスのスマートフォン用アプリをインストールした端末のアドレス帳に登録
されている電話番号および携帯電話用メールアドレスを、利用者がかかる情報を利用して
友だちを追加する機能を有効化した場合に、以下の目的で取得します。
利用者は、かかる情報を当社に提供しなくても本サービスを利用できます。なお、アドレス
帳内に登録されているその他の情報(氏名、写真、住所、生年月日、携帯電話用メール
アドレス以外のメールアドレスなど)は取得しません。
また、ここで取得した情報は他の利用者を含む第三者には公開されません。
(1) 知り合いまたは知り合いの可能性がある他の利用者を探して友だちとして登録または
推薦するため。
3. 当社は、利用者が登録したご自身のLINEのプロフィール情報(名前、ID、アイコン用
画像、ステータスメッセージ)を以下の目的のために取得します。利用者は、本サービスを
利用するために名前(実名である必要はありません)を登録する必要があります。
なお、IDを除くプロフィール情報は他の利用者に公開されます。また、IDは、利用者がID
検索を許可した場合に、他の利用者から検索可能となります。
(1) (IDを除くプロフィール情報について)本サービスにプロフィール情報として表示する
ため。
(2) (IDについて)ID検索を許可した利用者のID検索を可能とするため。
(3) ご本人確認や不正利用防止のため。
4. 当社は、利用者の端末の端末識別番号を以下の目的のために取得します。なお、
ここで取得した情報は他の利用者を含む第三者には公開されません。
(1) ご本人確認や不正利用防止のため。
(2) 利用者の利便性向上、より良いサービス提供のための利用者傾向の分析のため。
続きを読む
2012年02月09日
妊娠・育児情報サイト「ベビカム」中国から不正アクセスで17万人分の会員情報流出か
1 :水道水φ ★:2012/02/09(木) 16:39:09.57 ID:???
∞中国から攻撃…「ベビカム」17万人情報流出か
妊娠・育児情報サイト「ベビカム」は9日、全会員17万1518人分の個人情報の
一部(メール アドレス、パスワード、生年月日)が、「中国からの不正アクセスで自由に
取り出せる状態にあった」と発表した。
流出した可能性が高いとしている。
ベビカムの運営会社が調査したところ、今月3日からサイトへの攻撃が続き、
発信元のIPアドレス(ネット上の住所)は中国だった。 既に防御策を講じたが、
会員に迷惑メールが届く被害も 出ているという。
ソース:YOMIURI ONLINE 2012年2月9日14時02分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120209-OYT1T00719.htm
妊娠・育児情報サイト「ベビカム」

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 16:42:34.80 ID:nJLsPvFM
個人情報を流出させたら1件1万円の罰金を科したら良いのに
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 16:42:43.22 ID:bgPxxPkN
拉致・人身売買だな
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 16:44:17.20 ID:OW3Z7ZLX
中国の児童誘拐はひどいというニュースを見たので心配
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 16:45:21.80 ID:/6Ji43Ot
これはガチで誘拐して売る気だろ
続きを読む
ツイート
∞中国から攻撃…「ベビカム」17万人情報流出か
妊娠・育児情報サイト「ベビカム」は9日、全会員17万1518人分の個人情報の
一部(メール アドレス、パスワード、生年月日)が、「中国からの不正アクセスで自由に
取り出せる状態にあった」と発表した。
流出した可能性が高いとしている。
ベビカムの運営会社が調査したところ、今月3日からサイトへの攻撃が続き、
発信元のIPアドレス(ネット上の住所)は中国だった。 既に防御策を講じたが、
会員に迷惑メールが届く被害も 出ているという。
ソース:YOMIURI ONLINE 2012年2月9日14時02分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120209-OYT1T00719.htm
妊娠・育児情報サイト「ベビカム」

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 16:42:34.80 ID:nJLsPvFM
個人情報を流出させたら1件1万円の罰金を科したら良いのに
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 16:42:43.22 ID:bgPxxPkN
拉致・人身売買だな
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 16:44:17.20 ID:OW3Z7ZLX
中国の児童誘拐はひどいというニュースを見たので心配
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 16:45:21.80 ID:/6Ji43Ot
これはガチで誘拐して売る気だろ
続きを読む